Key's kitchen http://keyxxblog.com Sat, 02 Mar 2024 06:36:12 +0000 ja hourly 1 https://wordpress.org/?v=6.4.3 https://i0.wp.com/keyxxblog.com/wp-content/uploads/2022/01/cropped-E1AE621A-05F8-4ECD-BCD7-6B8B5C45858E.png?fit=32%2C32 Key's kitchen http://keyxxblog.com 32 32 192567007 手際よく美味しく!効率の良い料理の基本テクニック http://keyxxblog.com/?p=2156 http://keyxxblog.com/?p=2156#respond Sat, 02 Mar 2024 08:00:48 +0000 http://keyxxblog.com/?p=2156 こんにちは! お料理は楽しい時間ですよね。 振り返ってみるとかれこれ私も20年くらい料理をしていますが「手際よく料理ができないか」といつも迷いながら料理をしています。 1番簡単な方法はやらなくてもいいような手順を飛ばす、 […]

The post 手際よく美味しく!効率の良い料理の基本テクニック first appeared on Key's kitchen.

]]>
こんにちは!

お料理は楽しい時間ですよね。

振り返ってみるとかれこれ私も20年くらい料理をしていますが「手際よく料理ができないか」といつも迷いながら料理をしています。

1番簡単な方法はやらなくてもいいような手順を飛ばす、いわゆる手抜きですが手抜きをすると料理の質が下がってしまい完成した料理を食べた時に後悔することもしばしば。

なのでいつも「手際よく」ということを意識つつ、でも「手を抜かず丁寧に」ということを意識して料理をしています。

今回はそんな私が日頃意識している「手際よく美味しく!効率の良い料理の基本テクニック」をお伝えさせていただきます。

一緒に効率的に美味しい料理作りを学んでいきましょう。

1.計画を立てる

効率的に料理ができるかどうかは料理を開始する前から始まっています。

まずは食材リストをしっかりと作成し、作る料理の計画を立てます。

計画といっても大それたものではなくて、

  1. 作る品目
  2. それに対して使う材料
  3. 作る順番

くらいでいいです。

ざっくりと上記を考えておくだけでも余裕を持って進めることができ、途中で手間取ることもなくなります。

食材リストは忘れ物がないように丁寧にチェックしできれば手の届くところに出しておくと楽です。

置くところが無いのであればすぐに取り出せるように冷蔵庫の手前に置いて置くとかしておくだけでも楽になります。

2.下ごしらえの工夫

野菜や肉の下ごしらえは、一気に行うと楽です。

よくありがちなミスは料理ごとに食材の下処理~火入れまで一気にやってしまうこと。

効率よく料理をしたい時は料理ごとではなくフェーズごとに分けてください。

例えば炒飯に使う長ネギと生姜をみじん切りにして、溶き卵を作ったら火入れに行くのではなく、スープに使う野菜を切るなど、下ごしらえフェーズは作る料理の食材を準備しましょう。

計画、下ごしらえ、火入れ、盛り付けの4フェーズくらいに分けられると楽です。

また、まな板も肉/魚/野菜で分けているならいいですがまな板が1枚しかない場合は途中で肉や魚を切ると洗い物の手間が増えます。

なのでできるだけ野菜 ⇒ 肉/魚の順番で準備をするようにしましょう。

※ただし、肉に長い漬け時間が必要な時とかは先に肉を切るなどの工夫が必要です。

3. 調理中のテクニック

調理中は同時進行が大切です。

といっても同時に2つのフライパンを使って炒め物を作るなんて超人技は必要ありません。

例えば、

  1. 煮物と副菜で炒め物を作る時は先に煮物を作って、煮込み時間を使って炒め物を作る。
  2. パスタを作る時は先にパスタを茹でておいて茹で時間を使ってパスタに絡めるソースを作る。

など火入れの時も時間のかかる工程とそうでない工程があります。

こういった時に同時進行ができるとより効率的に料理ができます。

また、使いやすいキッチンツールを使うことも必要です。使いづらいキッチンツールは料理の失敗につながりやすいです。

最近は100均でもキッチンツールを揃えることができますがものによってはかなり使いづらいものもあります。

菜箸やお玉などのよく使うものはしっかりとしたものを用意しておいた方がだいぶ料理がしやすくなります。


食洗機で洗えるという点も後片づけを考えると楽ですよね。

このおたまは僕も実際に使っているのですが先端が柔らかくなっていてカレーなどのこべりつきやすいものでも本当にきれいにすくえるのでおすすめです。

フライパンや鍋のこべりつきも少なくて洗い物も楽になる!

4.余裕を持って仕上げる

最終段階では余裕を持って仕上げることが重要です。

料理が完成する時「どうせ食卓にあがるなら温かいまま並べたい」と思って仕上げを同時にできるように思ってしまうものです。

でも、仕上げといえど予想以上の時間がかかることもありますので、そうした状況に備えて余裕をもって進めていきましょう。

例えば、

  1. サラダなどの常温や冷たいまま出すものも先に盛り付ける
  2. 煮物やスープなど温めやすいものを先に仕上げて炒め物を盛り付けている最中に温め直す。

など工夫をすることで焦らずに料理をすることがが鍵となります。

5.フィニッシュと味の調整

余裕を持つ段取りができたら最後に、仕上げと味の調整を忘れずに行ってください。

仕上げにこだわると、見た目も味もグレードアップします。

そして、味の調整で自分好みに仕上げましょう。

もちろん工程ごとのポイントポイントは大事にする必要がありますが最後までこだわって料理をすることが大事です。

まとめ

効率的な料理は、楽しく美味しい食卓をもたらしてくれます。

このテクニックを使って、日々の料理をより美味しく、手軽に楽しんでみてください。

テクニックは磨かれるものですから、続けて楽しんで、料理の腕を上げていきましょう。

The post 手際よく美味しく!効率の良い料理の基本テクニック first appeared on Key's kitchen.

]]>
http://keyxxblog.com/?feed=rss2&p=2156 0 2156
【レシピ】自宅で簡単に作る★卵なしでも美味しい鶏むね肉のチキンカツの作り方 http://keyxxblog.com/?p=2147 http://keyxxblog.com/?p=2147#respond Sat, 21 Oct 2023 08:00:29 +0000 http://keyxxblog.com/?p=2147 カツが食べたい!って時が周期的に訪れるのですが、トンカツほどがっつきたくないなぁという時があります(笑) そんな時は比較的ヘルシーな鶏むね肉を使ったチキンカツがおすすめです。 鶏むね肉だと罪悪感も少し薄れますよね。 ひと […]

The post 【レシピ】自宅で簡単に作る★卵なしでも美味しい鶏むね肉のチキンカツの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
カツが食べたい!って時が周期的に訪れるのですが、トンカツほどがっつきたくないなぁという時があります(笑)

そんな時は比較的ヘルシーな鶏むね肉を使ったチキンカツがおすすめです。

鶏むね肉だと罪悪感も少し薄れますよね。

ひと手間加えるとパサつきもなく、ジューシーなチキンカツになります。

今回は簡単に作れるチキンカツの作り方を紹介します。

自宅で簡単に作る★卵なしでも美味しい鶏むね肉のチキンカツの作り方

調理時間:20分~30分

※漬け込み時間除く

 

材料(2人分)

  1. 鶏むね肉・・・・・560g
  2. ★料理酒・・・・・大さじ1
  3. ★マヨネーズ・・・大さじ1.5
  4. ★砂糖・・・・・・小さじ1.5
  5. ★塩・・・・・・・ふたつまみ
  6. ★薄力粉・・・・・大さじ2
  7. パン粉・・・・・・適量

作り方

(1)鶏むね肉を観音開きにして厚さを均一にする。

(2)2~3等分に切り、ボールに入れ★を揉みこみ30分放置する。

(3)2にパン粉をまとわせ、180度に熱した油で揚げていく。

(4)両面きつね色に上がったら油から上げてバットなどで油を切りながら5分放置する。

(5)食べやすい大きさにカットしてお皿に盛り付けて完成。

 

お好みで柚子胡椒やからしなどをつけてお召し上がりください!

こだわりポイント

余熱でじっくり中まで熱を通してジューシーさUP!

工程4で油から上げた後、5分ほど放置しているのですがこれは余熱で中まで火を通すために放置しています。

鶏肉は中まで熱が通っているか不安でついつい長めに火を通しがちなんですけど、完璧に火を通すと肉は固くなるし鶏むね肉の場合は特にパサつきの原因になります。

なので、揚げ時間だけでなく余熱もしっかりと使って火を通していくとよりジューシーな仕上がりになります。

 

おすすめの付け合わせやアレンジ

サラダ

キャベツの千切りなどの生野菜と相性ばっちりです。野菜も採れるので罪悪感も少し薄れますね。

 

柚子胡椒

柚子胡椒をつけて食べると柚子の爽快感といい感じの辛さがおいしさをより引き出してくれておすすめです。

おすすめの柚子胡椒です。うちではこれ一択です。

(スーパーでも買えます。)

 

からし

これはいうまでもないカツのお供ですね、いいパートナーです。

まとめ

自宅で簡単に作れるチキンカツの作り方を紹介しました。

鶏むね肉はヘルシーでしかも安価な食材なのでぜひ食卓のラインナップに加えたいですね。

カスタマイズもたくさんできて幅の広いメニューなのでぜひおためしください。

 

 

The post 【レシピ】自宅で簡単に作る★卵なしでも美味しい鶏むね肉のチキンカツの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
http://keyxxblog.com/?feed=rss2&p=2147 0 2147
【レシピ】さっぱり気分の時におすすめ!冷しゃぶパスタの作り方 http://keyxxblog.com/?p=2137 http://keyxxblog.com/?p=2137#respond Mon, 16 Oct 2023 01:00:27 +0000 http://keyxxblog.com/?p=2137 だんだん寒くなってきましたが、たまに暑い日もまだありますよね。 暑い日はなるべくさっぱりした料理が食べたくなるもの。 今回は暑い日にさっぱりと食べられる冷しゃぶパスタの作り方を紹介します。 暑い日じゃなくてもさっぱりとし […]

The post 【レシピ】さっぱり気分の時におすすめ!冷しゃぶパスタの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
だんだん寒くなってきましたが、たまに暑い日もまだありますよね。

暑い日はなるべくさっぱりした料理が食べたくなるもの。

今回は暑い日にさっぱりと食べられる冷しゃぶパスタの作り方を紹介します。

暑い日じゃなくてもさっぱりとしたものが食べたい日にもおすすめです。

さっぱり気分の時におすすめ!冷しゃぶパスタの作り方

調理時間:10分~20分

 

材料

  1. お好みのスパゲッティ・・・・・300g
  2. 豚ロース(豚バラでも〇)・・・400g
  3. 水菜・・・・・・・・・・・・・2株くらい
  4. ★ポン酢・・・・・・・・・・・大さじ3
  5. ★マヨネーズ・・・・・・・・・大さじ3
  6. ★ごま油・・・・・・・・・・・大さじ3
  7. 水(パスタ用)・・・・・・・・1000ml
  8. 塩(パスタ用)・・・・・・・・小さじ2
付け合わせの野菜はお好みのものでOK!野菜がなくてもおいしくいただけます!

作り方

(1)ボールに氷水を用意してから豚肉を茹でるように鍋でお湯を沸かす。
(2)お湯が沸いたら豚肉を1枚ずつしゃぶしゃぶにして火が通ったら用意しておいた氷水に入れる。
(3)スパゲッティを茹でるように鍋に水を1000mlと塩を小さじ2入れて温め、沸騰したらスパゲッティを表記通り茹でる。
(4)ボールに水切った2と3と★を入れて混ぜ合わせ、全体にまんべんなく混ざったらお皿に盛り付ける。
(5)まわりに食べやすい大きさにカットした水菜を添えたら完成。

こだわりポイント

豚肉を茹でたら氷水に浸して固くなるのを防止する。

豚肉をしゃぶしゃぶにした後、氷水に入れていますがこれは余熱で無駄に火が通らないようにしています。

茹であがった後そのままにしておくとまだ熱を持っている状態なので余熱で火が通っていきます。

無駄に火を通してしまうと肉が固くなってしまうので氷水に浸してそれを防止しています。

 

まとめ

さっぱりと・・・でもがっつり食べたい!って時がたまにあるのですがそんなときに食べたくなる一品です。

暑い日だけでなくさっぱりとした料理をしっかりと食べたいって時にもおすすめです。

作り方も基本的に火を通して混ぜるだけなので簡単に作れるのかなと思います。

是非作ってみてください~。

The post 【レシピ】さっぱり気分の時におすすめ!冷しゃぶパスタの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
http://keyxxblog.com/?feed=rss2&p=2137 0 2137
【レシピ】白だしで味付け10秒★和えるだけで簡単ツナトマトそうめんの作り方 http://keyxxblog.com/?p=2131 http://keyxxblog.com/?p=2131#respond Sat, 20 May 2023 08:00:12 +0000 http://keyxxblog.com/?p=2131 暑くなってくると無性に食べたくなるそうめん。 茹で時間も短くキッチンに立つ時間も最小限にできるし楽ですよね。 毎回めんつゆにつけて食べるだけでは飽きてしまうのでは? 今回は白だしで簡単に味付けするだけでOKなツナトマトそ […]

The post 【レシピ】白だしで味付け10秒★和えるだけで簡単ツナトマトそうめんの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
暑くなってくると無性に食べたくなるそうめん。

茹で時間も短くキッチンに立つ時間も最小限にできるし楽ですよね。

毎回めんつゆにつけて食べるだけでは飽きてしまうのでは?

今回は白だしで簡単に味付けするだけでOKなツナトマトそうめんの作り方を紹介します。

彩りもよく食卓も賑やかになります。

白だしで味付け10秒★和えるだけで簡単ツナトマトそうめんの作り方

調理時間:5分〜10分

材料(3人分)

  1. そうめん 3人前(300g)
  2. トマト 1個
  3. ツナ缶 1缶
  4. 水菜 1/3束
  5. ★ごま油 大さじ2
  6. ★白だし 大さじ2
  7. ★醤油 小さじ2

水菜は彩りで入れたので無くてもOK!

作り方

(1)トマトを1cm角、水菜を2cm幅に切る。

(2)ボールに★とトマトと油を切ったツナを入れる。

(3)そうめんを1分茹で、水で締める。

(4)そうめんを2のボールに入れて混ぜ合わせたら完成。

こだわりポイント

ごま油で風味をプラス

今回の味付けは白だしがメインですが、白だしだけだと味気ないそうめんになってしまいますが、ごま油を入れてあげることで風味がプラスされておいしさもアップします。

まとめ

今回は白だしでパパッと味付けができるツナトマトそうめんの作り方を紹介しました。

味付けも10秒でできるので簡単でおすすめです。

ぜひお試しください〜。

The post 【レシピ】白だしで味付け10秒★和えるだけで簡単ツナトマトそうめんの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
http://keyxxblog.com/?feed=rss2&p=2131 0 2131
【レシピ】めんつゆなしで簡単★鶏ももと長ネギで作る鶏そばの作り方 http://keyxxblog.com/?p=2119 http://keyxxblog.com/?p=2119#respond Sat, 13 May 2023 07:44:34 +0000 http://keyxxblog.com/?p=2119 蕎麦やうどんを食べるときにかかせないのがめんつゆですよね。 めんつゆは水で割るだけで簡単にできるような市販のものもありますが、醤油やみりん、顆粒だしなどで簡単に作れます。 今回は市販の麺つゆを使わない鶏そばの作り方を紹介 […]

The post 【レシピ】めんつゆなしで簡単★鶏ももと長ネギで作る鶏そばの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
蕎麦やうどんを食べるときにかかせないのがめんつゆですよね。

めんつゆは水で割るだけで簡単にできるような市販のものもありますが、醤油やみりん、顆粒だしなどで簡単に作れます。

今回は市販の麺つゆを使わない鶏そばの作り方を紹介します。

めんつゆなしで簡単★鶏ももと長ネギで作る鶏そばの作り方

調理時間:20分〜30分

材料(2人分)

  1. 蕎麦(乾麺)・・・2人分
  2. 鶏もも・・・・・・1枚
  3. 長ネギ・・・・・・1/2本
  4. 薄力粉・・・・・・大さじ2
  5. ★醤油・・・・・・大さじ1
  6. ★料理酒・・・・・大さじ1
  7. ◯水・・・・・・・600ml
  8. ◯みりん・・・・・大さじ3
  9. ◯顆粒だし・・・・小さじ2
  10. 醤油・・・・・・大さじ3
  11. 生姜チューブ・・小さじ1
  12. 七味唐辛子・・・お好みで。

作り方

(1)鶏もも肉を削ぎ切りにして、★を揉み込み5分放置する。長ネギは3cm幅に切っておく。

(2)漬け込んでいる鶏もも肉に薄力粉を入れて混ぜて全体になじませる。

(3)鍋に油(分量外)をひき、温めたら鶏もも肉を炒める。このとき焼き目をつけたいので片面ずつ焼く。

(4)鶏もも肉の両面に焼き目がついたら長ネギを入れて炒める。

(5)全体に油が回ったら鍋に◯を入れて、沸騰してから5分火にかける。

(6)並行して蕎麦を表記通り茹でておく。

(7)5を5分火にかけたら醤油と生姜チューブを入れてさらに3分火にかけたらつゆの完成。

(8)蕎麦が茹で終わったらザルにあけて水で締める。

(9)鍋にもう一度蕎麦が浸かるくらいのお湯を沸かして、水で締めた蕎麦を1分茹でて温める。

(10)9をザルで水を切ったら丼に盛り付けて、つゆをかけたら完成。

お好みで七味唐辛子をかけてください!

こだわりポイント

鶏ももに薄力粉をつけて焼き目をつける。

鶏ももを焼く前に薄力粉をまぶしているので肉にしっかりと焼き目をつけることができます。

焼き目がついていると香ばしさも出ますし、つゆもよく絡んでおいしさUPです。

まとめ

今回は鶏もも肉と長ネギを具材にした鶏そばの作り方を紹介しました。

めんつゆなしでも簡単に作れるのでぜひお試しください!

The post 【レシピ】めんつゆなしで簡単★鶏ももと長ネギで作る鶏そばの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
http://keyxxblog.com/?feed=rss2&p=2119 0 2119
【レシピ】一品で華やかに食卓を彩る★赤カブと春菊のツナサラダの作り方 http://keyxxblog.com/?p=2107 http://keyxxblog.com/?p=2107#respond Sat, 21 Jan 2023 09:00:43 +0000 http://keyxxblog.com/?p=2107 ごはんを作る時、献立に悩む人も多いはず。 悩んで悩んで献立を決めても全体を考えた時に彩りがイマイチ・・・で考え直すこともあると思います。 献立決めたのに考え直しって面倒ですよね・・・ そんな時は彩りがいい食材で一品ササっ […]

The post 【レシピ】一品で華やかに食卓を彩る★赤カブと春菊のツナサラダの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
ごはんを作る時、献立に悩む人も多いはず。

悩んで悩んで献立を決めても全体を考えた時に彩りがイマイチ・・・で考え直すこともあると思います。

献立決めたのに考え直しって面倒ですよね・・・

そんな時は彩りがいい食材で一品ササっと作れると食卓が彩り豊かになります!

今回は食卓を華やかに彩る赤カブと春菊のツナサラダの作り方を紹介します。

白いカブでもおいしくできると思います。

一品で華やかに食卓を彩る★赤カブと春菊のツナサラダの作り方

調理時間:15分~20分

材料(2人分)

  1. 赤かぶ・・・・・1玉
  2. ツナ缶・・・・・1缶
  3. 春菊・・・・・・20g
  4. 塩・・・・・・・ふたつまみ
  5. ★マヨネーズ・・大さじ2
  6. ★ごま油・・・・大さじ1
  7. ★白だし・・・・小さじ1
  8. ★塩コショウ・・2~3振り

下準備

  1. 赤カブを水で洗い、薄くいちょう切りにする。
  2. 春菊も水で洗い、食べやすい大きさに切る。
  3. ツナ缶は油を切っておく。

作り方

(1)赤カブと春菊をボールに入れ、塩をふたつまみ入れ揉みこみ10分放置する。

(2)10分たって1がしなっとしてきたら水気を切り、ツナと★を入れ混ぜ合わせたら完成。

こだわりポイント

無駄な水気は切って水っぽさを防止する

野菜に塩を振ると野菜の水分が抜けて、しなっとしてきます。

このままだと水っぽくなってしまって味がぼけてしまう原因になってしまうので、出来るだけ水気を切るようにしましょう。

まとめ

今回は一品で食卓を彩る赤カブと春菊のツナサラダの作り方を紹介しました。

火を使ってないのでシャキシャキしておいしい一品です。

献立の彩りに迷ったらぜひお試しください~!

 

The post 【レシピ】一品で華やかに食卓を彩る★赤カブと春菊のツナサラダの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
http://keyxxblog.com/?feed=rss2&p=2107 0 2107
【レシピ】味の決め手はごま油★白菜のツナサラダの作り方 http://keyxxblog.com/?p=2093 http://keyxxblog.com/?p=2093#respond Fri, 30 Dec 2022 08:00:40 +0000 http://keyxxblog.com/?p=2093 冬は白菜の季節ですよね〜。 白菜といえば鍋など煮込み料理にするとトロトロになっておいしいですよね。 でも、生で食べる白菜もシャキシャキとしておいしいです。 今回は白菜のツナサラダの作り方を紹介します。 ごま油の香りがいい […]

The post 【レシピ】味の決め手はごま油★白菜のツナサラダの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
冬は白菜の季節ですよね〜。

白菜といえば鍋など煮込み料理にするとトロトロになっておいしいですよね。

でも、生で食べる白菜もシャキシャキとしておいしいです。

今回は白菜のツナサラダの作り方を紹介します。

ごま油の香りがいい感じに食欲をそそってきます。

味の決め手はごま油★白菜のツナサラダの作り方

調理時間:15分〜20分

材料(2人分)

  1. 白菜・・・・・・・・400g(3-4枚)
  2. ツナ缶・・・・・・・1缶
  3. ★塩・・・・・・・・小さじ1/2
  4. ★砂糖・・・・・・・小さじ1
  5. ☆醤油・・・・・・・小さじ1
  6. ☆鶏ガラ(顆粒)・・小さじ2
  7. ☆ごま油・・・・・・大さじ1
  8. ☆白ごま・・・・・・大さじ1

作り方

(1)白菜を食べやすい大きさにカットする。

(2)ボールに白菜と★を入れ、全体的に揉み込み10分置いておく。

(3)2の水気を切り、油を切ったツナ缶と☆を入れ全体的に混ぜ合わせたら完成。

こだわりポイント

水っぽさ防止のためしっかりと水を切る

白菜に塩を振ると白菜から水が出てきます。

白菜は水分を多く含むためここでしっかりと切らないと水っぽくなってしまうので、しっかりと水気を切るようにしましょう。

まとめ

今回は白菜のツナサラダの作り方を紹介しました。

生で食べる白菜もシャキシャキとしておいしいです。

作り方も簡単なので是非使ってみてください。

The post 【レシピ】味の決め手はごま油★白菜のツナサラダの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
http://keyxxblog.com/?feed=rss2&p=2093 0 2093
【レシピ】万能調味料「カレー粉」で作る★豚肉と白菜のカレー炒めの作り方 http://keyxxblog.com/?p=2076 http://keyxxblog.com/?p=2076#respond Thu, 29 Dec 2022 08:30:22 +0000 http://keyxxblog.com/?p=2076 カレーの香りって食欲をそそってきますよね。 スーパーとかで買い物しててもカレー風味って書かれてるだけでだけで手にとってしまいます(笑) そんなカレー風味の〇〇ですが、カレー粉という万能調味料で簡単に料理に取り入れられるん […]

The post 【レシピ】万能調味料「カレー粉」で作る★豚肉と白菜のカレー炒めの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
カレーの香りって食欲をそそってきますよね。

スーパーとかで買い物しててもカレー風味って書かれてるだけでだけで手にとってしまいます(笑)

そんなカレー風味の〇〇ですが、カレー粉という万能調味料で簡単に料理に取り入れられるんです。

今回は万能調味料のカレー粉で作る豚肉と白菜のカレー炒めの作り方を紹介します。

スパイシーなカレー粉ですけど、お子さまでもおいしくいただけます。

万能調味料「カレー粉」で作る★豚肉と白菜のカレー炒めの作り方

調理時間:15分〜20分

材料(2人分)

  1. 薄切り豚ロース・・300g
  2. 白菜・・・・・・・2-3枚(250g〜300g)
  3. 長ネギ・・・・・・1/2本
  4. ★ケチャップ・・・大さじ2
  5. ★カレー粉・・・・大さじ1
  6. ★料理酒・・・・・大さじ1
  7. ★醤油・・・・・・大さじ1
  8. ★蜂蜜・・・・・・大さじ1
  9. ★コンソメ・・・・小さじ1
  10. 片栗粉・・・・・・大さじ1

作り方

(1)豚ロース肉食べやすい大きさに切り、ボールに入れて★を入れて揉み込み置いておく。

(2)白菜を洗ってざく切り、長ネギは斜め切りにする。

(3)熱したフライパンにサラダ油(分量外)をひき中火で1を炒める。

(4)肉の色が変わってきたら2を入れて炒める。

(5)野菜のかさが減り、白菜が透き通ってきたら片栗粉をまんべんなく振りながら入れて全体に混ぜてとろみがついたら完成。

こだわりポイント

とろみをつけて水っぽさをおいしさに

白菜に火を通すと水分が出てきて水っぽい炒め物になってしまいます。

鍋とかだととろみが出ておいしいんですけど炒め物には不向きです。

が、片栗粉を入れてとろみを出すと水っぽさが消えて全体にまとまりが出ておいしくいただけます!

まとめ

今回はカレー粉で作る豚肉と白菜のカレー炒めの作り方を紹介しました。

白菜と蜂蜜の甘みでお子様でもおいしくいただけます。

作り方も簡単なので是非お試しください。

 

The post 【レシピ】万能調味料「カレー粉」で作る★豚肉と白菜のカレー炒めの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
http://keyxxblog.com/?feed=rss2&p=2076 0 2076
【レシピ】子どもも大好き★ふわふわ卵と豚ひき肉のそぼろ丼の作り方 http://keyxxblog.com/?p=2064 http://keyxxblog.com/?p=2064#respond Sat, 17 Dec 2022 08:00:36 +0000 http://keyxxblog.com/?p=2064 疲れた時や料理が面倒な時など理由は様々ですが、「とにかく今日は丼ものが食べたい!!」なんて日ありませんか? そんなときはササっと作れるそぼろ丼なんていかがでしょうか? 今回はふわふわ卵と豚ひき肉のそぼろ丼の作り方を紹介し […]

The post 【レシピ】子どもも大好き★ふわふわ卵と豚ひき肉のそぼろ丼の作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
疲れた時や料理が面倒な時など理由は様々ですが、「とにかく今日は丼ものが食べたい!!」なんて日ありませんか?

そんなときはササっと作れるそぼろ丼なんていかがでしょうか?

今回はふわふわ卵と豚ひき肉のそぼろ丼の作り方を紹介します。

子どもでも食べやすいそぼろ丼なので、お子さんのいる家庭にもおすすめです!うちでは子どもからリクエストがあります(笑)

【レシピ】子どもも大好き★ふわふわ卵と豚ひき肉のそぼろ丼の作り方

調理時間:20分~30分

材料(2人分)

  1. 白米・・・・・・・・・丼ぶり2杯分
  2. 豚ひき肉・・・・・・・200〜250g
  3. 卵・・・・・・・・・・2個
  4. 小松菜・・・・・・・・1束
  5. ★醤油・・・・・・・・大さじ1
  6. ★料理酒・・・・・・・大さじ1
  7. ★みりん・・・・・・・大さじ1
  8. ★砂糖・・・・・・・・小さじ1
  9. ★にんにくチューブ・・小さじ1/2
  10. ☆牛乳・・・・・・・・大さじ2
  11. ☆コンソメ顆粒・・・・小さじ1/2
  12. ○醤油・・・・・・・・小さじ1
  13. ○塩コショウ・・・・・適量
  14. オリーブオイル・・・・小さじ2
  15. ごま油・・・・・・・・小さじ2
  16. キムチ・・・・・・・・お好みで
彩りで小松菜を入れましたがなくてもOKですし、他の食材でも問題ありません!ほうれん草やピーマン、甘唐辛子とかでもおいしいです。もし、緑の野菜を無しでいくのであれば〇の調味料は不要です。

下準備

  1. 小松菜は1口大にざく切りにする。
  2. ★の調味料を混ぜておく。(飛ばしてもいいが事前に混ぜておくと楽)

作り方

まずは卵を作っていくよー

(1)卵を器に割り、☆を入れて白身と黄身が混ざるまで素早くかき混ぜる。

(2)フライパンにオリーブオイルをひいて中火で温め、1を入れ混ぜながら炒め、スクランブルエッグ状になったら皿に取り出す。

次は緑の野菜を作るよー野菜を入れない方は3は飛ばしてね。

(3)フライパンにごま油をひいて中火で温め、小松菜を入れ炒める。小松菜がしんなりして火が通ったら〇を入れて全体になじんだら皿に取り出す。

最後はそぼろを作ってくよー脂身少なめだったら若干油ひいてもいいけど基本的に豚ひき肉から油が出るから油はひかなくていい。

(4)フライパンを温め、豚ひき肉を入れ炒める。豚ひき肉の色が変わったら合わせておいた★を入れ、全体になじむまで混ぜながら1分程度炒めたら火を止める。

(5)丼ぶりに白米を盛り、卵/小松菜/そぼろ/キムチを上に盛り付けたら完成。

キムチは大人用!お好みで!

こだわりポイント

卵に牛乳を混ぜてふわふわに!

卵に牛乳を混ぜると水分量が増えてふわふわに仕上がります。また、クリーミーな味わいになってすごくおいしいです。

まとめ

今回は子どもでも食べやすいふわふわ卵と豚ひき肉のそぼろ丼の作り方を紹介しました。

一品で彩り豊かで食卓も華やかになります。

是非お試しください!

The post 【レシピ】子どもも大好き★ふわふわ卵と豚ひき肉のそぼろ丼の作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
http://keyxxblog.com/?feed=rss2&p=2064 0 2064
【レシピ】疲れた時にもさっぱり食べれる★豚バラ肉と蓮根の甘酢炒めの作り方 http://keyxxblog.com/?p=2056 http://keyxxblog.com/?p=2056#respond Thu, 03 Nov 2022 09:00:09 +0000 http://keyxxblog.com/?p=2056 豚肉はビタミンが多く含まれていて、疲労回復にぴったりな食材と言われています。 疲れた時に豚バラの脂は…なんてこともあると思いますがそんな時は蓮根と一緒に甘酢炒めにするのがのがおすすめ! 蓮根と炒めることでシャ […]

The post 【レシピ】疲れた時にもさっぱり食べれる★豚バラ肉と蓮根の甘酢炒めの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
豚肉はビタミンが多く含まれていて、疲労回復にぴったりな食材と言われています。

疲れた時に豚バラの脂は…なんてこともあると思いますがそんな時は蓮根と一緒に甘酢炒めにするのがのがおすすめ!

蓮根と炒めることでシャキシャキ感がプラスされ、お酢の酸っぱさも相まって脂っこい豚バラ肉もさっぱりと食べることができます。

また、蓮根やお酢にも疲労回復の効果があるといわれていて、もう疲労回復にいいこと尽くしになります。

今回は疲れた時こそ食べてほしい、豚バラ肉と蓮根の甘酢炒めの作り方を紹介します。

疲れた時にもさっぱり食べれる★豚バラ肉と蓮根の甘酢炒めの作り方

調理時間:15分~20分

材料(3~4人分)

  1. 豚バラ肉 ・・・350g〜400g
  2. 蓮根 ・・・・・100g
  3. 料理酒 ・・・・大さじ3
  4. ★醤油 ・・・・大さじ3
  5. ★お酢 ・・・・大さじ1
  6. ★みりん ・・・大さじ1
  7. ★砂糖 ・・・・小さじ1

下準備

  1. 蓮根は皮を剥いておく。

作り方

(1)蓮根を薄く半月切りにして5分ほど水にさらす。

(2)豚バラ肉を食べやすい大きさに切り、料理酒を揉み込み5分放置する。

(3)フライパンを温めて豚バラ肉を炒める。

(4)肉の色が変わってきたら水気を切った蓮根を入れて炒める

このあとも炒めるので大体変わってきたら、でOK!

(5)具材に火が通ってきたら★を入れて絡めながら炒める

(6)2~3分ほど炒めて全体に★が絡んだら完成

こだわりポイント

豚バラ肉×料理酒でおいしさアップ!

料理酒は食材と一緒に炒めることでアルコールの揮発と一緒に臭みを消してくれる効果があります。

今回豚バラ肉に揉みこんでいるので、そのあと炒めた時に豚バラ肉の臭みを消してくれます。

また、肉に料理酒を揉みこむと肉が柔らかくなり、ジューシーに仕上がります。

少し放置するだけなので、ぜひ揉みこんで置いておきましょう!

まとめ

今回は疲れた時ほど食べてほしい、豚バラ肉と蓮根の甘酢炒めの作り方を紹介しました。

夕飯の一品にはもちろんお酒のアテにもぴったりなので、ぜひ作ってみてください!

 

The post 【レシピ】疲れた時にもさっぱり食べれる★豚バラ肉と蓮根の甘酢炒めの作り方 first appeared on Key's kitchen.

]]>
http://keyxxblog.com/?feed=rss2&p=2056 0 2056